*

JACが中期経営計画を発表丨エージェント数急増のワケ

   

JACエージェント増強サムネイル大

伝説のエージェント
転職エージェント大手のJACリクルートメントが3月28日に3カ年の中期経営計画を発表した。

今回の発表によると、今後3年で連結売上高190億円、連結当期純利益39億円、さらには人材紹介コンサルタント740人体制を目標にしている。

エージェントP
中期経営計画?
エージェントY
そのままだけど、企業の中期的な経営の計画を株主や投資家に向けて示したものだね。企業によってまちまちだけど、3年先の数値を掲げることが多いよ。

中期経営計画
出典:http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1338809

伝説のエージェント
私が着目したのは人材紹介コンサルタント、すなわち転職エージェントを740人体制にするという方針だ。

現在、転職エージェントの在籍数ではリクルートエージェントが頭一つ抜けている。その数、実に800名だ。これはリクルートエージェントの特徴、そして優位性の一つだろう。

しかし、JACリクルートメントが目標として掲げた数値は740名。ほぼ横ばいと言っても過言ではない。

JACリクルートメントは海外に拠点を持ち、『外資ならJAC』という特徴付けができている。これに加え、エージェント数も業界最大手のリクルートメントエージェントに並ぶとしたら……。

エージェントY
脅威ですね……。
伝説のエージェント
うむ、人材紹介会社のパワーバランスが崩れる可能性を秘めているだろう。

また、本中期経営計画によると『高額求人領域における人材紹介を強化すること』についても言及されている。

この分野の求人は、ビズリーチをはじめとする、いわゆるハイクラスを専門の人材紹介会社が幅を利かせていた。しかし、今回JACリクルートメントはこの分野にも力を入れ、経営を行なっていくと宣言したのだ。

エージェントP
脅威っすね……。
伝説のエージェント
うむ。すでの東京本社のオフィスはフロアを増床し、求職者との面談ルームも増やしているとのことだ。

転職エージェントのサービスが充実することは転職希望者にとっては良いことに違いない。より素晴らしいサービスを紹介できるように、転職失敗バスターズでは引き続き動向を追っていこうと思う。

伝説のエージェント
各自、調査を怠らないように!
エージェントY
はい!

[出典:http://jinzainews.net/article/body/5fcfcb7df376059d0075cb892b2cc37f]