履歴書の書き方|効果的な履歴書を作成するための11のコツ
2016/07/06
履歴書ってやっぱり大切?|書き方が知りたい!
エージェントP
やっぱり転職活動でも履歴書って大事なんすかね?
エージェントY
当たり前だよ。欠かせないものの一つだろうね。
伝説のエージェント
最近ではまれに不要な企業もあるが、転職をすれば確実に一度は書くだろう。履歴書の書き方一つで明暗が分かれることも少なくない。履歴書の書き方についてはきちんと考えておく必要があるな。
エージェントP
今まで書いたことないんで、できる限り分かりやすくご指導お願いします!!
エージェントY
(この組織に入るときに書かなかったのかな……。)
伝説のエージェント
(この組織に入るときに書かせたはずなんだが……。)
あらかじめ注意すべきこと
エージェントP
まず、前提として手書きと印刷はどちらが良いんですか?
伝説のエージェント
さっそくきたか。実はそのテーマは結構根が深いのだ。ゆえに別の記事でまとめてある。詳しく知りたい場合はこっちを参照してくれ。
エージェントY
今回は内容に絞って解説していきます。ぺーちゃん、とりあえず一回書いてみようか。習うより慣れろ、だよ。
履歴書で間違えがちなポイント
エージェントP
さっそく書いてみました! 悪いところをじゃんじゃん指摘してください!
伝説のエージェント
……。
エージェントY
……。
基本情報
エージェントY
どこから突っ込めばいいか迷いますが、まずはいちばん目につく写真からいきましょうか。ぺーちゃん、これいつの写真?(①)
エージェントP
小学生です! よく撮れてますよね!!
伝説のエージェント
よく撮れているかどうかは別にしても、古すぎる。これでは誰だかわからないではないか。極力3か月以内の写真を使用するのが良いだろう。
エージェントP
撮り直しまーす……。
エージェントY
次、住所。ぺーちゃんは西寺尾をどれだけ大都市だと思ってるのさ。分からないよ、ちゃんと都道府県から書くのが当然だよ。(②)
エージェントP
あれ? 超メジャーな場所だと思ったんですが……。カラオケあるし……。
エージェントY
あと「TEL」のところ、これどう見ても日本直販だからね!
エージェントP
携帯しか持ってなくて……。適当に書いちゃいました……。
伝説のエージェント
ない場合は書かなくて良いのだ。昨今は固定電話を引いている者も少なくなっているからな。それでは、FAXも適当な番号か?
エージェントP
それは回線引きました。
エージェントY
なんでだよ!
伝説のエージェント
あとは、「ふりがな」とひらがなで書いてある場合は、ひらがなで書くのが基本だな。(③)
学歴・職歴
伝説のエージェント
次は学歴・職歴の欄を見ていこう。形式としてはなかなか良いぞ。
エージェントP
えへん!
エージェントY
とは言っても、直すところはたくさんあるけどね。まず学歴。なにも幼稚園から書かなくていいんだよ。そのくせ次は大学まで飛んでるし……。
エージェントP
幼稚園は学歴に自身があったんです……。
伝説のエージェント
学歴の欄は、最終学歴からひとつ前の卒業まで書くのがベターだ。多くの者が高等学校の卒業、大学の入学、大学の卒業の3行になるだろう。(④)
エージェントY
職歴のところはこんな感じだね。企業名の後に簡潔に業務内容を記載するのも良いと思うよ。(⑤)ただ、ぺーちゃんの前職が石焼きいも屋さんだとは知らなかったけどね。
免許・資格
エージェントY
いやいや! この「免許」ってなにさ?(⑥)
エージェントP
やだなあ、ヤスさん、免許といえば自動車の免許に決まってるじゃないですか〜。
伝説のエージェント
免許や資格はすべて正式名称で記載する必要がある。自動車の免許なら「普通自動車運転免許」だな。
エージェントP
それならこの「日本漢字技能検定」は正式名称ですよね?
エージェントY
うーん、確かに正式名称だけど、持っている資格は全て書けばいいってものじゃないんだ。この漢検9級って、出題範囲が小学2年生までだからね。かえって漢字が苦手そうなイメージを持っちゃうよ。(⑦)
伝説のエージェント
応募する企業に関係のない資格はあえて書かないことも大切だ。くれぐれも関係のある資格だけを記載するようにしてくれ。
志望動機・自己PR
エージェントY
(自己PRこまかい! 自分のことが好きすぎる……。)
伝説のエージェント
まずは志望動機から見ていこう。志望動機は以下のことが意識して書くと良いだろう。
志望動機の記入で意識したいこと。
・その企業特有の入社理由
・過去の職歴がどのように活かせるか
・社風にひかれた、などのぼんやりした言葉を使わない
エージェントY
ちなみに、今回ぺーちゃんはどんな企業に応募することを想定してこの履歴書を書いたの?
エージェントP
SEです。
伝説のエージェント
だとすると、この「訪問販売を行っていたので、貴社の業務で活かせる」というのは説得力に欠けるな。その後の「同業の他企業と貴社がどのように違うか知っていく」という表現も、よく知らないで入りたいと言っているようなものだ。これは変えたほうがいいな。最初の「貴社の社風にひかれた」も当然NGだ。(⑧)
エージェントY
3タテおめでとう(笑)
エージェントP
……oh。
伝説のエージェント
続いて自己PRだが、エージェントPにはこの機会にぜひバランスというものを考えてもらいたい。これでは文量が多すぎて読む気がしないぞ。(⑨)
エージェントP
自分のPRがとめどなく溢れでてしまって……。
自己PRの記入で意識したいこと。
・過去の経験(過去)
・自分のできること(現在)
・将来の目標や抱負(未来)
伝説のエージェント
自己PRでは、このように「過去」「未来」「現在」と分けて記載するのが良いだろう。また、詳しくは職務経歴書に書くことになるため、程々の文量で簡潔にまとめることも大切だ。
エージェントP
簡潔にですね。ど、努力します……。
趣味・特技
エージェントY
ぺーちゃん、趣味も特技もないの?
エージェントP
ないってことはないですが、他人には受け入れがたい趣味と特技を持っているので「特になし」にしておきました。(⑩)
エージェントY
なになに? 教えてよ。
エージェントP
能面彫ってます。いや、どちらかと言えば木の中にある魂を取り出しているというか……
エージェントY
今回はそこまででいいや。
伝説のエージェント
確かにこの欄で評価が下がることはあまりないかもしれないが、ここから話が膨らむことも大いにある。嘘をつく必要なはないが、なにかしら書いておくほうが良いだろう。
本人希望欄
伝説のエージェント
最後に本人希望欄だが、ここは「貴社規定でお願い致します。」と書けばOKだ。余計なことは書かなくていい。(⑪)
エージェントP
えー、そんな。自分の希望を伝える欄じゃないんですか?
伝説のエージェント
言いづらいことは直接口頭で伝えたほうが好印象だろう。あらかじめ伝えておきたい入社日などはこの欄に書いてもいいが、迷うくらいなら書かずに面接の際に言ってほしい。
エージェントY
ついでに言うと、通勤時間180分って遠いよ! 引っ越しなよ!
エージェントP
徒歩だとそれくらいかかるんですよ〜。
伝説のエージェント
当然だが電車を利用しての時間を記入してくれ。最後に念のため言っておくが、本番では黒いボールペンを使い、ミスは修正液を使わず用紙を変えて書き直してくれ。
エージェントP
了解しました!!
封筒もぬかりなく
エージェントP
おかげでかなりそれらしくなりました! あとはこれを提出するだけですね。ミッフィーのレターセットしかないんですが、この封筒でいいですかね?
エージェントY
いいわけないでしょ!
伝説のエージェント
履歴書の書き方の他に、封筒にも気をつけると採用担当者の印象が良くなることもある。少しの配慮を欠いただけで、せっかく気合を入れて書いた履歴書にマイナスの印象を与えてしまってはもったいないだろう?
エージェントP
確かにそうですね。せっかく書いたんだから、よりよく見せたい!
伝説のエージェント
その意気だ。まず、封筒は履歴書が折れ曲がらずに入るサイズの物を選ぶんだ。角形2号(角2)とよばれる形が一般的だろう。
エージェントY
住所はこんなふうに書くと見やすいね。
伝説のエージェント
表面左下には赤い文字で「履歴書在中」と書き、封はホチキスやセロハンテープなどでは止めずに、しっかりのりづけして最後に「〆」「封」と書くんだ。
エージェントP
なかなか細かいですね。めんどくさ……、いや、勉強になります!
でもやっぱり履歴書の作成はすごく大変
伝説のエージェント
この記事に書いてあることを網羅すれば、しっかりとした履歴書が書けるだろう。
エージェントP
うーん、でも一人でやるとなると見落としがありそうですね。内容の抜けとか、文章の誤字脱字とか。
エージェントY
確かに、そもそも正解がわからないですもんね。自分一人で行うにはなかなか難易度の高い作業なのかもしれません。
伝説のエージェント
そこで転職エージェントだ。彼らは転職のプロ、当然採用担当者に刺さる履歴書の作成法も熟知しているだろう。利用料は無料だ。是非とも活用してほしい。
エージェントY
当サイトでは在籍エージェント数業界No.1のリクルートエージェントをおすすめしています。
エージェントP
おすすめの理由は変な人が担当になっても、変える選択肢が多いからですね!
伝説のエージェント
変とまでは言わないが、相性が合わないエージェントはかならずいるだろう。結局は相性が最も重要だ。より多くのエージェントが在籍している転職エージェント会社を推奨しているのは、そういうことなんだ。
エージェントP
よっしゃー! 完成しましたよ履歴書! お二人のご指導のおかげです!
伝説のエージェント
それはよかったな。どれ、試しに出してみたらどうだ?
エージェントY
うんうん、力試しも兼ねてぜひ送ってみなよ!
エージェントP
……えっ?
no name
いやあ、エージェントPの転職に一歩前進して一安心だ。
エージェントY
全くですね。
エージェントP
(……ハ、ハメられた!!!)